割れ

本漆金継ぎ

04 バラバラに壊れた器の金継ぎ修理の方法 / 漆の塗り~蒔絵・完成

バラバラに割れてしまった器の修理のやり方をご紹介します。今回でついに完成します。手間がかかりますが、こんなにバラバラになっても直せるものなのです◎ ぜひご自分の器も直してみてください。
本漆金継ぎ

03 バラバラに壊れた器の金継ぎ修理の方法

バラバラに壊れてしまった器の修理のやり方です。本物の漆を使った日本古来の「金継ぎ」という方法です。少し専門的な知識も必要になりますが、それも含めてこのページでご説明していきます。ぜひ、ご自分で器修理をチャレンジしてみてください。今回は錆漆(漆のペースト)を付けて、それを研ぎます。
本漆金継ぎ

Lesson03 【Web金継ぎ教室】割れた器/ 初心者・カワチ製菓さんとの金継ぎ往復書簡

WEB上で繰り広げられる「金継ぎ教室」です。金継ぎ初挑戦のカワチさんをナビゲートする形で、このページは作られていますので、金継ぎに興味があった「ちょっとやってみようかしら?」と思っている方にとっても参考になると思います。今回はパテを埋めるところまでの解説です。
本漆金継ぎ

02 バラバラに壊れた器の金継ぎ修理の方法

ファイツ!!    ※ バラバラに割れてしまった器の金継ぎ(金繕い)修理のやり方を説明していきます。本物の漆を使った修理方法ですので「かぶれる」可能性があります。ご注意ください。 ※ 万が一、漆が肌に付いた場合はすぐに「油(サラダ油な...
本漆金継ぎ

Lesson02 接着!  【Web金継ぎ教室】割れた器/ 初心者・カワチ製菓さんとの金継ぎ往復書簡

金継ぎ初心者・カワチ製菓さんとのウェブ金継ぎ教室第二回目。割れた破片を漆の接着剤でくっつけるところまでナビゲートしていきます。接着剤を作るときの漆の配合が少し難しいかもしれませんが、きっと何とかなります!フィアツ!
本漆金継ぎ

バラバラに壊れた器の金継ぎ修理の方法 01

木っ端みじんに割れてしまった器の修理方法です。さすがにこれは手間がかかりますが、地道に作業を続ければ必ず直ります。もし、本当に大切な器が壊れてしまったら、このページを見ながら修理してください。
本漆金継ぎ

Lesson01 【Web金継ぎ教室】割れた器/ 初心者・カワチ製菓さんとの金継ぎ往復書簡

ファイツ!カワチ!! このページは金継ぎ図書館のコンテンツを使って「金継ぎ初心者・川地さんのファースト・チャレンジ」をナビゲートしていく企画です。(がんばれ!カワチ!) 早い話、「インターネット金継ぎ教室」をしちゃおう!ということ...
English-Kintsugi

01 Chawan, a small rice bowl that has been broken into two pieces.

 note  : I will  mend this broken rice bowl with Kanshitsu Kintsugi method.  For Kanshitsu Kintsugi, Urushi is used s...
本漆金継ぎ

3/5 割れた蕎麦猪口の金継ぎ修理~錆漆を付けるまで

口元の壊れた蕎麦猪口の金継ぎ修理のやり方をご紹介します。本物の漆を使っていますので、カブレるリスクはありますが、技法自体はそれほど難しいものではありません。皆さんが自力で金繕い修理ができるようにサポートしていきます。
本漆金継ぎ

2/5 割れた蕎麦猪口の金継ぎ修理~刻苧漆を充填するまで

割れた蕎麦猪口を金継ぎで直します。「金継ぎ」とは漆を使って器を直していく日本伝統の修理技法です。専門的な知識が必要なところもありますが、決して独学でできないこともありません。このページを参考にしながらぜひチャレンジしてみてください。意外とできちゃいますよ。
本漆金継ぎ

7/7 【取っ手が割れた】急須の金継ぎ方法~蒔絵・完成まで

※ このページでは、多くの写真を他の修理コンテンツから借りて解説しています。 ご了承ください。  ファイツ!! 2020.6 全面リニューアル済み 急須の取っ手 初心者向け 難易度: 充填材:刻苧(パテ)+錆漆(ペースト) 使用...
本漆金継ぎ

6/7 【取っ手が割れた】急須の金継ぎ方法~中塗りまで

※ このページでは、多くの写真を他の修理コンテンツから借りて解説しています。 ご了承ください。  ファイツ!! 2020.6 全面リニューアル済み 急須の取っ手 初心者向け 難易度: 充填材:刻苧(パテ)+錆漆(ペースト) 使用...
本漆金継ぎ

1/5 割れた蕎麦猪口の金継ぎ修理~割れた 破片の接着まで

口元の割れた蕎麦猪口の修理のやり方を説明します。本物の漆を使った日本古来からの伝統技法である「金繕い(金継ぎ)」のやり方です。今回は割れた破片を接着するまでの方法を解説してきます。
簡易金継ぎ

Page 02 簡単な金継ぎでマリナーズ・マグカップの壊れた取っ手直します

簡単な器の修理方法でマグカップの取っ手を直します。本物の漆は使わずに「新うるし」と呼ばれる合成樹脂を使って直します。どうご参考にしてみてください。
簡易金継ぎ

Page 01 簡単な金継ぎでマリナーズ・マグカップの壊れた取っ手直します

マグカップの取っ手が壊れました~。よくあります。直しましょう。きっとご自分で直せます。接着剤や新うるしを使った簡単金継ぎという修理方法をご説明します。ホームセンターやハンズで材料が調達できますので初心者の方でもできると思います。ナビしますのでどうぞご参考に。
本漆金継ぎ

ガラス金継ぎ修理 ワイングラスのステムを直します。Page 03

割れたガラスの金継ぎ修理をやり方のご紹介です合成の接着剤は使わず漆のみを使用して直していきます。今回は漆の塗りから蒔絵・完成までを解説してきます。
本漆金継ぎ

ガラス金継ぎ修理 ワイングラスのステムを直します。Page 02

ガラスを漆のみで直す金継ぎのやり方をご説明します。「合成接着剤は嫌!」というこだわり派の方々へ。
本漆金継ぎ

接着剤を使わないガラス金継ぎのやり方・完全ナビ「漆のみ」で壊れたグラス、直します。Page 01

割れたガラスのコップの金継ぎ修理方法です。漆のみを使って直すやり方を試してみました。まだまだ改善の余地はあるかもしれませんが、ご参考までに。
本漆金継ぎ

割れた柳宗理ティーカップの金継ぎ方法 3/3 蒔絵完成まで

3つのピースに割れてしまったコーヒーカップの金継ぎ修理のやり方をご説明します。漆を使っての本格的な修復方法です。今回は下塗りした漆を研いで、その上に再び漆を塗り、蒔絵を施して完成させます。画像をふんだんに使って細かいところまで解説していきたいと思います。
簡易金継ぎ

割れた小さい平皿の簡単金継ぎ方法 02~ 新うるし塗り完成まで

5ピースの小さな破片に壊れてしまった平皿を修理します。新うるしという合成樹脂と接着剤やパテを使っての修復です。金継ぎと呼ばれる古典技法の手順に倣っての直しになります。本物の漆は使っていないので、初心者でも簡単に取り組めると思います。