本漆金継ぎ

本漆金継ぎ

04 【少し大きめの欠け&ヒビ】の入ったマグカップの金継ぎ修理のやり方~漆塗りまで

 ファイツ!! 現在全面改訂中 マグカップ 初心者向け 難易度: 充填材:刻苧(パテ)+錆漆(ペースト) 使用粉:真鍮粉(金色の金属粉) こだわり度:簡単・お手軽 今回のシリーズはあまり「完成度の高さ」にこだわらずに、「そこそこ...
本漆金継ぎ

03 【少し大きめの欠け&ヒビ】の入ったマグカップの金継ぎ修理のやり方~2回目の錆漆付けまで

 ファイツ!! 現在全面改訂中 ※ 〈口元が欠けてヒビの入ったマグカップ〉の「伝統的な金継ぎ修理」のやり方を説明していきます。 このページでは金継ぎ修理の工程のうち〈1回目の錆漆(ペースト)を削る~2回目の錆漆付けまで〉のやり方を...
本漆金継ぎ

03 注ぎ口が欠けたピッチャーの金繕い修理/捨て塗り研ぎ~蒔絵まで

注ぎ口が壊れた岡田直人さんのピッチャーを直します。日本の伝統技法である「金継ぎ」と呼ばれる方法で修理します。「本漆」を使いますが、それほど難しいものではありません。ぜひぜひ、このページを参考にしてご自分でもチャレンジしてみてください◎
本漆金継ぎ

02 注ぎ口が欠けたピッチャーの金繕い修理/刻苧漆削り~捨て塗り

注ぎ口の壊れた岡田直人さんのピッチャーを直していきます。本漆を使った「金継ぎ」と呼ばれる伝統技法で直していきます。今回は「錆漆」を削って研ぐところまで解説します。
本漆金継ぎ

01 注ぎ口が欠けた「ピッチャー岡田直人」の金繕い修理/漆のパテ埋め

注ぎ口の壊れた岡田直人さんのピッチャーを直します。金継ぎと呼ばれる漆を使った伝統技法で直します。
本漆金継ぎ

木の器だって自分で修理!木皿の金継ぎ工程・完全ガイド 05

ひびの入った木のお椀の修理、最終回。修理箇所に蒔絵を施してフィニッシュとします。
本漆金継ぎ

【初心者向け】 金継ぎレスキューセット!~器を救え!!

※ 2017-03-01 加筆 ※ 最近、なぜかこのページを見ている方が多くなってきているのですが… まだ販売はしておりません。よ。ホント販売していませんので。 ごめんなさい。はい。正直、済みません。 …というか、「挫折」気味で...
本漆金継ぎ

欠けた抹茶茶碗の金繕い修理のやり方 02 完成まで

縁の欠けた抹茶茶碗の金継ぎ修理のやり方をご紹介します。本物の漆を使った伝統的な日本の修理技法です。初心者でも分かるように画像を中心に細かくご説明していきますので、これを参考にご自分でもチャレンジしていただけたらと思います。
本漆金継ぎ

02 【少し大きめの欠け&ヒビ】の入ったマグカップの金継ぎ修理のやり方~1回目の錆付けまで

ひびの入ったマグカップの修理を行います。本物の漆を使った伝統的な修理方法の「金継ぎ」と呼ばれるやり方で直します。今回は「錆漆」で修理箇所を埋めて、それを削ります。初めての方でも自力で出来るようにナビゲートしていきますので、どうぞ参考にしてください。
本漆金継ぎ

木の器だって自分で修理!木皿の金継ぎ工程・完全ガイド 04

ひびの入った木の器の修理方法です。「金継ぎ」とほぼ同じ手順で直していきます。今回は布を貼った上から錆漆を擦り込み、その後、漆を塗ります。金継ぎができれば木の器だって自分で直せますので、どうぞこのページを参考にしてみてください。
本漆金継ぎ

3/5 割れた蕎麦猪口の金継ぎ修理~錆漆を付けるまで

口元の壊れた蕎麦猪口の金継ぎ修理のやり方をご紹介します。本物の漆を使っていますので、カブレるリスクはありますが、技法自体はそれほど難しいものではありません。皆さんが自力で金繕い修理ができるようにサポートしていきます。
本漆金継ぎ

01 【少し大きめの欠け&ヒビ】の入ったマグカップの金継ぎ修理のやり方~刻苧充填まで

欠けて、なおかつ「ひび」の入ってしまったマグカップの修理をします。本物の漆を使った「金継ぎ」と呼ばれる伝統技法を使って直します。使う素材は特殊ですが、やり方自体はそれほど難しくはありません。このページを見ながら、ぜひご自分でチャレンジして直してみてください。
本漆金継ぎ

木の器だって自分で修理!木皿の金継ぎ工程・完全ガイド 03

ひびの入ったお椀の修理方法をご紹介します。今回は刻苧漆を充填した箇所の上から麻布を貼って補強するやり方を説明します。この方法は陶器の金継ぎにも応用できますので、どうぞご参考にしてみてください。
本漆金継ぎ

木の器だって自分で修理!木皿の金継ぎ工程・完全ガイド 02

壊れた木の器の修理するやり方を解説していきます。金継ぎとほぼ同じ工程ですので金継ぎを知っている方でしたらすぐにマスターできます。初めての方でも独学で出来るようにナビゲートしていきますので、どうぞこのページを参考にしてご自分でやってみてください。
本漆金継ぎ

欠けた抹茶茶碗の金繕い修理のやり方 01/ペースト付けまで

縁が小さく欠けた抹茶茶碗を金継ぎ方法で直します。本物の漆を使った伝統的な修理技法です。「かぶれ」のリスクはありますが、技法自体はそれほど難しいものではありません。ぜひこのページを見ながらご自分でお茶碗の修理にチャレンジしてみてください。
本漆金継ぎ

木の器だって自分で修理!木皿の金継ぎ工程・完全ガイド 01

ひびの入ってしまった木のお椀を金継ぎで直します。いつもの金継ぎの手順プラス「布着せ作業」が入るだけですので、意外とできちゃいます。初心者でもできるようにベーシックなところからガイドしていきますのでしっかりついてきてください。
本漆金継ぎ

2/5 割れた蕎麦猪口の金継ぎ修理~刻苧漆を充填するまで

割れた蕎麦猪口を金継ぎで直します。「金継ぎ」とは漆を使って器を直していく日本伝統の修理技法です。専門的な知識が必要なところもありますが、決して独学でできないこともありません。このページを参考にしながらぜひチャレンジしてみてください。意外とできちゃいますよ。
本漆金継ぎ

7/7 【取っ手が割れた】急須の金継ぎ方法~蒔絵・完成まで

※ このページでは、多くの写真を他の修理コンテンツから借りて解説しています。 ご了承ください。  ファイツ!! 2020.6 全面リニューアル済み 急須の取っ手 初心者向け 難易度: 充填材:刻苧(パテ)+錆漆(ペースト) 使用...
本漆金継ぎ

6/7 【取っ手が割れた】急須の金継ぎ方法~中塗りまで

※ このページでは、多くの写真を他の修理コンテンツから借りて解説しています。 ご了承ください。  ファイツ!! 2020.6 全面リニューアル済み 急須の取っ手 初心者向け 難易度: 充填材:刻苧(パテ)+錆漆(ペースト) 使用...
本漆金継ぎ

〈ひび〉金継ぎ/四角い花器を漆で直す方法・完成 2/2

ひびの入った花器の金継ぎ・金繕い修理のやり方を解説します。本漆を使った日本伝統の修理技法です。「ひび」の修理は比較的簡単ですのでぜひご自分でチャレンジしてみてください。