簡易金継ぎ 〈金継ぎDOIT道具シリーズ〉簡単金継ぎで使う割り箸パテ箆の超簡単な作り方 使う道具・材料道具: カッター大材料: 割り箸1本簡易的に簡易的なパテ埋め用の箆を作ってしまいましょう。 上から見た図を箸に描き入れます横から見た図も描き入れます 2015.09.29 簡易金継ぎ金継ぎの道具・素材
テクニック・コツ 〈金継ぎTECHNIQUEシリーズ〉簡単金継ぎで使うエポキシペースト・エポキシ錆の作り方と使い方 簡単金継ぎをしていて、パテでは埋めづらい小さな穴、隙間、段差をどうやって埋めたらいいのでしょう?という問題解決の提案です。ずばり「エポキシペースト」を作っちゃいましょう。簡単です。しかも便利です。 2015.09.28 テクニック・コツ
テクニック・コツ 〈金継ぎTECHNIQUEシリーズ〉 簡単金継ぎのエポキシパテの使い方 簡単金継ぎで使うエポキシパテの使い方です。2剤を等量取っ手よく練り合わせるだけです。ささっと流し読みしながらご確認ください。 2015.09.28 テクニック・コツ
テクニック・コツ 〈金継ぎTECHNIQUEシリーズ〉 金継ぎ蒔絵の粉固めと拭き取りのやり方 粉固め使う道具・材料道具 : 小筆材料 : 生漆、テレピン (写真画像が暗くて済みません。いつか撮り直します。)左奥…テレピン、右奥…生漆 定盤に生漆を出し、テレピンを加えて生漆を緩めます生漆 10 : 2~4 テレピンといったところでしょ... 2015.09.28 テクニック・コツ
テクニック・コツ 〈金継ぎTECHNIQUEシリーズ〉 割れた破片を接着した時の器の置き方 麦漆やエポキシ接着剤での接着剤硬化待ちの時の器の置き方の例を集めました。参考にしてください。基本的には設置したときの(置いた時の)重力のかかり具合を按配します。エポキシ接着剤にしても麦漆にしても硬化するにつれて体積が減少していく(と思う)の... 2015.09.28 テクニック・コツ
テクニック・コツ 汚れ防止のためのマスキングのやり方 金継ぎの錆漆、エポキシペーストを塗布する際に修理箇所の周りも汚れてしまいます。その汚れ防止のためのマスキングのやり方をご説明します。 2015.09.27 テクニック・コツ
テクニック・コツ 〈金継ぎTECHNIQUEシリーズ〉 金継ぎの素地調整-エッジの面取りのやり方 エッジをほんのわずか削ります(面取り)ぴんぴんしているエッジが少し触り心地がよくなるくらい 裏、表、おこないますお忘れなく とんがっているところもやります。特に口元になるところここ、結構重要です。接着したとき、ここがズレていると(というかわ... 2015.09.26 テクニック・コツ
金継ぎの道具・素材 「ひび」のヤスリがけ/素地調整 〈金継ぎTECHNIQUEシリーズ〉 ひびの入っている箇所をリューターのダイヤモンド・ビットでやすります。→漆を塗った時の「食い付き」がよくなります。〈使う道具・材料〉・リューターのダイヤモンドビット作業手順ひびの箇所を優しくなぞる繰り返す繰り返す。お仕舞い。リュータ―のダイヤ... 2015.09.26 金継ぎの道具・素材
金継ぎの道具・素材 〈金継ぎTECHNIQUEシリーズ〉 簡単金継ぎで使うエポキシ接着剤の接着の方法 接着は「薄く均一に」です。エポキシ接着剤であっても麦漆であっても。エポキシ接着剤でも麦漆でも乾き始めるタイミングを待ちます麦漆でしたら表面の光沢がなくなるまで※壊れたピースの多い修理でエポキシを使う場合は乾き待ちせずにマスキングテープにアシ... 2015.09.22 金継ぎの道具・素材
テクニック・コツ 簡単/簡漆金継ぎで使うエポキシ接着剤の使い方 簡単金継ぎで使う接着剤の扱い方です。ただA剤、B剤を混ぜるだけです。が、一応ご説明します。ちょっと使い方が不安で…という方は確認のためにご覧ください。 2015.09.22 テクニック・コツ
金継ぎの道具・素材 〈金継ぎDOIT道具シリーズ〉ダイヤモンドビットのカスタマイズ 今回は金継ぎで使う道具のご紹介です。リューターという機械のビット部分(先っちょの替え芯のようなもの)をカスタマイズします。ひび(ニュウ)部分に傷を入れたり、少し彫り込んだり、あとは破片のエッジを面取りしたりするときに使えます。有用ですよ。ぜひご活用ください。 2015.09.22 金継ぎの道具・素材
本漆金継ぎ ひびの入ったフリーカップの金継ぎ方法 2/2 完成まで ひびの入った器の金継ぎ修理のやり方です。錆漆を削り、漆を塗り、金粉を蒔くまで、かなり簡略的にですが概要を載せました。参考までに覗いてみてください。 2015.09.21 本漆金継ぎ
簡易金継ぎ 「新うるし」って何?偽物の漆?金継ぎで使っても安全なの??を解説します ファイツ! 「合成うるし(新うるしなど)」は便利で扱いやすいですが、用途には注意が必要です。 合成うるしを使った「簡易金継ぎ」をやっている金継ぎ師さんはあまりこのことを語りたがらないので、金継ぎ図書館では詳しく解説していきます。 「... 2015.09.21 簡易金継ぎ金継ぎの道具・素材
本漆金継ぎ 金継ぎって何?どうやるの?…を初心者向けに簡単解説 金継ぎ(金繕い)って何?それは壊れた器を金をゴージャスに使って直すバブリーな修理方法です(ちょっと、うそです)。金継ぎどんな作業なの?私にもできる?手順は?など、金継ぎ初心者さんの疑問にお答えします。 2015.09.21 本漆金継ぎ
本漆金継ぎ ひびの入ったフリーカップの金継ぎ方法 1/2 錆付けまで ひびの入った器の金継ぎ修理です。金継ぎとは漆を使った修理技法です。本物の漆を使った伝統的なやり方をご説明していきます。初心者の方でも分かるようになるべく基本的なことから解説していきます。今回は錆漆付けまでです。 2015.09.20 本漆金継ぎ
金継ぎの道具・素材 【漆のパテ】失敗しない初めての刻苧漆の作り方 ▸動画解説も有ります 金継ぎ修理で穴を埋めたり、欠けてなくなったパーツを作ったりする刻苧(こくそ)漆の作り方をご説明します。麦漆の作り方からはじまり、木粉の含ませ具合、その勘所まで初めての人でも独学でできるように画像を中心に解説していきます。どうごご自分の金継ぎ修理の参考にしてください。 2015.09.20 金継ぎの道具・素材
本漆金継ぎ 2/7 【取っ手が割れた】急須の金継ぎ方法~刻苧漆の充填まで 壊れた器の修理技法「金継ぎ」のご説明です。漆を使った古来からの伝統技法を写真を中心に説明していきます。今回は刻苧漆の削りから錆漆付けまでをご紹介します。 2015.09.19 本漆金継ぎ
金継ぎの道具・素材 【漆のペースト】 失敗しない錆漆の作り方 ▸動画解説も有ります ついに改訂4度目!初心者の方でも完璧に錆漆が作れるように工夫しました。錆漆とは金継ぎ修理の際、小さい穴や隙間、ちょっとした段差などを埋めるためのペースト状のものです。細かい作業に向いています。生漆、砥の粉、水で作ります。 2015.09.19 金継ぎの道具・素材
金継ぎの道具・素材 【漆の接着剤】失敗しない初めての麦漆の作り方 ▸動画解説も有ります 金継ぎで使う麦漆の作り方です。初心者の方でも間違いなく作れるようにナビゲートします。漆と小麦粉、水を練り合わせて作る、漆の接着材です。この麦漆で割れたお茶碗をくっつけるのです。よ。配合の比率から練り方、ちょっとしたコツをなるべくわかりやすいように画像中心に解説します。 2015.09.19 金継ぎの道具・素材