辺境図書館、WEBマガジンに掲載◎

WEBLOG

 

size19

 マガジーン!!

 

おう、金継ぎ図書館。最近、「金継ぎ」を載せていないじゃないか。どした?夏休みか?それとも人気が無いから閉館か??

はいー、そうですね。最近、めっきり金継ぎコンテンツを載せていませんでした。近々、再開しますので、しばしお待ちください◎

 

今回はWEBマガジーンに金継ぎのやり方を掲載してもらったので、そのアナウンスです。

団体信用生命保険という保険を扱っているカーディフ生命とカーディフ損保という会社が運営している「スマイルすまい」というウェブマガジンに掲載されました◎

 

出典:https://www.danshin-smile.com/kintsugi-1/

住まいと暮らしのちょっとしたヒントを載せているウェブサイトです。
▸ てづくりの楽しみ 金継ぎ編

作家の吉本ばななさんや、元・暮らしの手帳編集長・松浦弥太郎さんら著名人のインタビューも載っています。スゴイですね~◎

 

出典:https://www.danshin-smile.com/kintsugi-1/

もちろん金継ぎ図書館はそういった有名人と同格のコーナーではありません◎
「手づくりの楽しみや、自分で作ったものを使う幸せ」を皆さんにお伝えする「つくる」というコーナーで扱ってもらっています。

 

出典:https://www.danshin-smile.com/kintsugi-1/

3ページにわたって掲載してもらっています。

載せていただいた記事の特徴としては、金継ぎの具体的な作業の手順を詳しく載せてある…というよりは、「金継ぎ作業ってどんな感じ?楽しいの??」ってところをコンパクトにまとめてある…という感じです。

 

 

取材は私の自宅で行われ、編集者さん、ライターさん、カメラマンさんの三人に来てもらいました。

編集者さんが実際にワークショップ形式で作業をしつつ、ライターさんが私の話を書き留め、カメラマンさんが写真と動画を撮影していきました。

 

出典:https://www.danshin-smile.com/kintsugi-1/

編集者さんの前職が大手家電量販店とのことだったので、「実のところ、3年保証って、入っておいた方が得なんですかね?」とか、「裏事情」の話を伺いました。
カメラマンさんの方は昔、チベットに行ったことがあったということで、チベット話をしたり(僕も昔、行ったことがあったので)、「雑誌などのカメラマンさんの撮影のギャラってどんなもんなんですか??」と、他業種のブラックボックスに見えるところの話を聞くことができました。

だいたいこういった取材の時は金継ぎの話だけになるのですが(それが普通ですが)、今回の取材は金継ぎの話だけではなく、いろいろな話(雑談ですが)も聞くことができ、楽しい取材となりました。
(僕は他業種の方の裏話を聞くのが取材の楽しみなわけです◎)

ご興味がある方はぜひこちらのウェブサイトを覗いてみてください。
▸ てづくりの楽しみ 金継ぎ編

 

 

 

金継ぎのやり方