木工の自作

WEBLOG

【かんざしProject 02】 かんざし「軸」部分のデザインによって「キープ力」に差はあるの??

かんざしの「軸のデザイン」や「玉の重さ」によって、髪をまとめるキープ力に差があるのか?実際的にキープ力がベストなデザインとは??
WEBLOG

【かんざしProject 01】 スタート!

金継ぎ図書館が「かんざし作りプロジェクト」に参加しました!果たして製品化まで辿り着けるのか??
WEBLOG

初心者でもノミで彫っていくスプーン作りはできるのでしょうか?

ノミを思いっきり叩いてスプーンを作る!そんな身体感覚を皆さんにもお届けしたいと考え、そのワークショップのための研究会をしました。まだまだ上手くいっていないところが多いですが、そのうち開催したいと思っています◎
木工の自作

06 自分で作る 【スッカラ風】 木のスプーンの簡単な作り方

スッカラ風の木のスプーンの作り方をご紹介します。今回でようやく完成です◎ きっと初めての方でも作れると思います。
木工の自作

05 自分で作る 【スッカラ風】 木のスプーンの簡単な作り方

木を使って韓国の「スッカラ」風のスプーンを作ります。初めての人でもできるように、最小限の道具と手順を考えてみました。マンションの中でも音を出さずに制作できますので、ぜひチャレンジしてみてください。
木工の自作

04 自分で作る 【スッカラ風】 木のスプーンの簡単な作り方

韓国のスプーン「スッカラ」を木で作ります!初心者でも作れるよう、簡単な手順、少ない道具での作り方をご紹介します。ぜひ、ご自分でスプーンを作ってみてください。
木工の自作

03 自分で作る 【スッカラ風】 木のスプーンの簡単な作り方

韓国のスプーン「スッカラ」を木で作ります。初心者の人でも作れるように、必要最小限の道具と材料を選別しました。作業工程もなるべく初めての人がやりやすいような手順にしました。今回はスプーンのヘッド裏面を削っていきます。ぜひ自分でスプーンを彫ってみてください。
木工の自作

02 自分で作る 【スッカラ風】 木のスプーンの簡単な作り方

韓国のスプーン「スッカラ」を木で作ります。初心者の人でも作れるように、必要最小限の道具と材料を選別しました。作業工程もなるべく初めての人がやりやすいような手順にしました。今回はスプーンのヘッド表側をガシガシ削っていきます。ぜひ自分でスプーンを彫ってみてください。
木工の自作

01 自分で作る 【スッカラ風】 木のスプーンの簡単な作り方

韓国のスプーン「スッカラ」を木で作ります。初心者の人でも作れるように、必要最小限の道具と材料を選別しました。作業工程もなるべく初めての人がやりやすいような手順にしました。ぜひ自分でスプーンを彫ってみてください。
木工の自作

夏休み企画!自分で作るアイス・スプーン 05 表側に少し窪みを彫って完成!

アイスクリーム用スプーン(ジャムスプーンとしても使えます)の作り方です。室内で簡単に作れるように、手順、材料、道具を考えてみました。刃物は彫刻刀2本でイケます。ぜひ、このページを参考にご自分でアイスクリームスプーンを作ってみてください◎
木工の自作

夏休み企画!自分で作るアイス・スプーン 04 柄の裏表を彫る

アイスクリーム用スプーンのDIY方法をお伝えします。マンションにお住いの方でも、音を出さず、かつ簡単にできるように手順を考えました。
木工の自作

夏休み企画!自分で作るアイス・スプーン 03 ヘッド裏・アウトラインを削る

ホームセンターで売っている板材でアイス・スプーンを作ります。初めての方でも完成まで持っていけるように手順を考えました。道具も最小限のもので出来るようにしています。今回はスプーン・ヘッドの側面を削っていきます。
木工の自作

夏休み企画!自分で作るアイス・スプーン 02 柄の表裏を彫る

ホームセンターで売っている板材を使って、アイス・スプーンを自分で作ります。最小限の道具で作れるように方法、手順を考えましたのでぜひ参考にしてみてください。
木工の自作

夏休み企画!自分で作るアイス・スプーン 01 ヘッド表側の彫りまで

木製のアイス・スプーンを自分で作ってみませんか?夏ですしね。なるべく最小限の道具を用いて、誰でも作れる手順で解説していきますので、このページを参考にDIYしてみてください。
木工の自作

木の器・匙がカビちゃった!らどうしましょう?の対処方法

木製の食器に黴がぁ!なんてことありませんか?しかもどうやっても除去できなかった…ガックシ。そんな時の対処方法!「拭き漆をしちゃえ」です。大丈夫。綺麗にごまかせますよ◎
木工の自作

ホームセンター既製品の木製スプーンに漆を塗る/蒔絵をする方法

既製品のスプーンに漆を塗る方法と蒔絵を施すやり方を解説します。家にある木のスプーンやお箸に漆を塗ってみませんか?いい感じに仕上がりますよ◎
木工の自作

自分でできる!初めての漆の塗り方・蒔絵の方法を完全ガイド 03

木のスプーンに蒔絵を施します!金継ぎができる人ならすごく簡単。金継ぎをやったことのない人だってできちゃいます。漆を塗って、金属粉を蒔くだけ。どうぞやってみてください。
木工の自作

自分でできる!初めての漆の塗り方・蒔絵の方法を完全ガイド 02

木製スプーンに自分で漆を塗り、蒔絵を施していましょう。今回は漆の塗り方を詳しく解説していきます。「金継ぎ」がある程度できる人でしたら、簡単にマスターできますよ。ぜひチャレンジしてみてください。
木工の自作

自分でできる!初めての漆の塗り方・蒔絵の方法を完全ガイド 01

木を彫って作ったスプーンに自分で漆を塗り、蒔絵を施していましょう。今回はスプーン木地の研ぎ~錆漆研ぎまでのやり方を解説していきます。「金継ぎ」がある程度できる人でしたら、簡単にマスターできますよ。
木工の自作

あの人にスプーンを贈る〈封筒〉の作り方・完成まで Page 02

木のスプーンを作り出したら、ついつい楽しくなっていくつも作ってしまう。そうしたらせっかくなのでお世話になった方や意中の方にそれを郵送で贈ってみませんか? 封筒も自作と洒落込みましょうよ。かんたん、かんたん。すぐにできます。ナビゲートしていきますので、ぜひ参考にしてください。