05 自分で作る 【スッカラ風】 木のスプーンの簡単な作り方

木工の自作

 

       レッツ DIY !

 
 
 韓国の〈スッカラ〉風のスプーンを木で彫っていきます。
東急ハンズで買った桜の板材から削りだします。今回は〈 ヘッドと柄と首元の側面を削る 〉です。
 
 
 

前回の工程を見る

 
 
 
 
 

スプーン作りで使っている道具の説明


「平刀」と「丸刀」を使って削っていきます。

刃幅が18㎜くらいあると一気に削れるし、使い勝手もよく何かと便利です。

木製アイス・スプーン作りで用いる道具と材料

▸ 使っている道具や作業台の詳しい説明(価格、入手先、作り方)

 

 

 

 

Step 08 ヘッドの側面を削って丸くする


 

ヘッドの側面を削って「丸く」していきます。

 

↓手順を間違えて、表側の窪みをちょっと削っちゃいました◎
「なかったこと」にして、進めていきましょう。

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

 この時の注意点としましては、
「木目(繊維)の方向を考える」ことです。

木目を考えると、ヘッドの一番横に膨らんでいる箇所(A,C点)から
先端(B点)に向かって刃を動かさないといけません。

なぜ??

え?なぜ…かと。
もし逆方向に削ってら(B→A)、
刃が材に食い込んでしまって削れないのです。

なんか府に落ちないな~って方は
軽く試してみてください◎

 それではひとまずA点→B点に向かって削ってください。

一気に削ろうとはせず、カドッコからちょっとずつ削っていきます。
画像右上の図のように①のカドッコを削ってから、
次に②の部分を削っていきます。

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

 ナイス◎
A→Bラインが綺麗に削れました。

同様に反対側のC→Aラインも削っていきます。

 

今度はヘッドの下半分を丸くしていきます。

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

今度は「横に一番膨らんだ箇所(A,C点)」から
「ヘッドの付け根(D点)」に向かって削っていきます。

こうすればきれいに削れます。

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

 まずはC→Dに向かって削っていきます。

 それが終わったら、反対側、A→Dも削って丸くしてください。

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法 

丸くなりましたー◎

 

 

 

 

Step 09 グリップの側面を削る


 

正直、これは何の作業工程をしていたのか
忘れてしましいました。

何せ、この写真を撮ったのが1年前くらいなのですー。

多分、柄の側面を削って「細さ」を調整しているのだと思います◎
間違いない。…ような気がする。

 初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

作業台のストッパーにヘッドの先端を押し当てて、削ります。

ひとまず軽く削ってみます。
で、もし「引っかかる」「ささくれ立つ」「刃が食い込んでいってしまう」
…という場合は

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

 反対側にして(柄を先端に向かって)削っていってください。

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

 程よい好みの細さ、ラインになったらオッケーです。

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

 ほっそりと綺麗になってきました◎

 

 

 

 

Step 10 首元の側面を削る


 

この「首元」の処理ですが、ちょっと厄介ですね。

どうやってやればいいの??って考えちゃいますよね。

 初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

↑この「ぷっくり」してしまっている箇所を
もっとシャープにしたいですよね。

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

まずは「側面」(横)から
「グッ」と刃を入れます。

入れるだけです。削りません。
「切れ込み」を入れる感じです。

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

先ほどの入れた「切れ込み」に向かって
柄の方から削っていきます。

「横から切れ込みを入れる」
↓↑
「切れ込みに向かって、柄の方から削る」
をちょっとずつ繰り返します。

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

  1. ヘッドから柄の側面に向かって、「切れ込み」をいれます。
  2. その「切れ込み」に向かって、柄からヘッドに削ります。
  3. 繰り返します。
    再び、ヘッド方から柄に向かって「切れ込み」を入れます。
  4. 「切れ込み」に向かって柄の方から削ります。
  5. これを繰り返しながら、ちょっとずつ削っていきます。

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

 おっ◎ スッキリしました!
やればできるもんですね。

 

次に反対側の首元です。

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

反対側も同様に削ろうとしたら、
この箇所が部分的に「逆目(さかめ)」になっていて、
きれいに削れませんでした…(涙)

↑図のA方向が無理だったので、
B方向から削らなかければなりません。

逆目…って、「繊維の通り方とは逆の方向」ってことでしょうか。
繊維と逆方向に刃物が食い込んだり、ささくれ立って、綺麗に削れません。

※ 皆さんが削ったものが「逆目」になっていなかった場合は
先ほどと同じ工程で削ってください。

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

ということで、ここはお手持ちの「丸刀」を使います。

丸刀の「端っこ」を使って「チョチョッ」と斜め気味に削っていきます。
「しっかり削る」というよりは「ちょい、ごまかしつつ削る」感じです◎

(「平刀」だとこの角度で刃を入れた場合、上手く削れませんでした。
でももしかしたら、材や繊維の方向によっては
「平刀」でも上手くいくかもしれません。
ひとまずちょっと削ってみてください◎)

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

 丸刀の端っこを「カーブ」を描くように
ササッと木の「上っ面」だけ削ります。

 

初心者でもスッカラ風の木のスプーンを作れる方法

 あら、きれい◎

何とか「様」になりました。

 

 

 

次の工程を見る

▸ Page 06 / ヘッドの窪みを削って完成

 

 

スッカラの作り方


Page 01 アウトラインを糸鋸で切る
Page 02 
ヘッド表側を斜めに削る
Page 03 ヘッド裏面を削る
Page 04 ヘッドの首元を削る